エナジーカードの取扱もしています。

エナジーカード、ご存じですか?

幾何学模様の金属の板のことなのですが。

それぞれの形で、作用が違います。

 

この模様は神聖幾何学とも言われます。

 

神聖幾何学は、

世界に存在する物質の元となっている形と

言われています。

 

参考までにこちらもどうぞ。

 

現在取り扱い可能なのは11種類。

 

 

 

 

まず基本のこれ。

 

【フラワーオブライフ(活性化)】

「生命と果樹のサイクルを象徴した物とされています。
人の身体の中に深く刻まれており、生命力や自分の中の神秘を呼び起こすとされています。
又、フラワーオブライフには創造性のエネルギーが込められており、何かを始める際の手助けとなるでしょう。」

 

最初の一枚に迷ったらこれ。ですね。

 

 

【ヤントラ(繁栄)】

「神々の力が出入りする門が開き、神々が集まる座となる図形とされています。
エネルギーの流れを完全に制御することで望みの結果へ導く手助けとなり、幸福、充実感をもたらしてくれるでしょう。」
 

 

 

【マリア(バラ窓)(慈愛)】

「聖母マリアに捧げられ、名付けられたノートルダム大聖堂のステンドグラス「バラ窓」を元に作られたカードです。
無条件の暖かい愛情で包み込んでくれるといわれる聖母マリア。
マリアを象徴するバラは、中世において浄化の儀式にて使用されていました。」

 

 

 

【チャリスウェル(開花)】

「イギリスで最も古く、聖なる井戸と呼ばれている
チャリスウェル(聖杯の泉)の模様を元に作られたカードです。
今まで水が枯れたことがないことから
「永遠の象徴」、「無限の生命力の源」として信じられてきました。
中心の模様がヴェシカパイシスになっており、神様が世界を創造した時に、
最初に創りだした光の生まれた瞬間の形ともいわれています。

迷いや不安を取り除き、貴方の中に眠っている「本来の自分」を目覚めさせ
成長を促してくれることでしょう。」

 

 

 

 

【シードオブライフ(希望)】

「神が唱えた「原初の光」の電磁スペクトルを表す幾何学模様図形とされています。
暗闇のなかに光を生み出し、先が見えない将来への不安や恐れ、過去への執着、トラウマを取り除くことで、人生に希望の光をもたらしてくれるといわれています。」

 

 

 

 

【セフィロトの樹(創造)】

「惑星を表す10個のセフィラと、それらを繋ぐ22のパスで成り立っています。
神と宇宙の法則、世界の創造と人間の進化の過程を示す幾何学模様とされており、宇宙エネルギーを受け取ることで進むべき道へと導いてくれるでしょう。」

 

 

 

【ツリーオブライフ&六芒星(調和)】

「ツリーオブライフは人が神の元へ至るためにとるべき手段・過程を表したものともいわれ、精神や肉体を健全に保つエネルギーの源とされています。
六芒星は相対エネルギーの象徴である為、エネルギー調整の更なる手助けとなるでしょう。」

 

 

 

 

【メタトロンキューブ(浄化)】

「13個のフルーツ・オブ・ライフ(生命の果実)とその中心点を結んだ直線からなる図形。
カバラとも深いつながりを持ち、生命の樹の第一のセフィラを守るとされている大天使メタトロンを呼び覚ますことで、チャクラの状態を整えて浄化してくれるとされています。」

 

強力な浄化の作用があります。

人の念を受けやすい人など、頭の後ろ

首の後ろ、腰など、当てると軽くなる

体感があるようです。

セッション中にも使い方をお伝えしてます。

 

 

 

一枚2,000円(送料込)

 

クリックポスト(追跡番号付き)でお送りします♪

サイズはどれも直径7cmほど
セフィロトの樹だけは縦長で、9cm×4cmほどです。

 

 

今私は、仕事中の飲み物をフラワーオブライフに乗せて使ってます♪

松果体を活性化する瞑想をする時のイメージの手助けにしたり。額の前に持ってくるとジンジンします。

 

また、セッション中もフラワーオブライフの

イメージを使って、ヒーリングの手助けを

してもらってます。

 

 

ヤントラはお財布の中(≧▽≦)
神聖幾何学は印刷物や画像では見てましたが、手に取れるものとして実物があると、作用が強力になっていいです!
手にして実感しました♪
早く買っておけば良かった。
 

只今、全種類手元に仕入れましたので、即日発送可能です。

 

カートを作りました。

ご注文はこちらからお願いします。